事業会社マーケターのさんぽ道

事業会社のマーケッターがメディアやブランディングについて寄り道散歩。

お店で食べる

LA COCORICO(渋谷):1000円で前菜、メイン、デザート、ドリンク付き、男性が満足できる量が好印象

渋谷の良いランチ場所発見! イタリアン「PIZZA&ROTISSERIE LA COCORICO ラ・ココリコ」である。 1000円のランチセットで前菜、メイン、デザート、ドリンクがついてくる。それぞれのメニューが多めなので、男性でも十分に満足できる。カフェランチをする時の…

ロールちゃん:なんやこのふわふわ食感と適度な甘美さ、最近一番ハマっているおやつ

最近週に1度は食べているおやつ「ロールちゃん」。これはうまいですよ。なんでしょう、とにかく食感がふわふわで口に運ぶ楽しみがまずあるわけです。そして、甘すぎず、物足りなさすぎずという極めてバランスのとれた甘みがあるんです。 スーパーで買物をす…

澪:スパークリング清酒でジュースのような飲みやすさ、ビール党でも無問題

「宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング清酒 300ml」というお酒をごちそうしていただく機会があった。たまたま仕事で行ったオフィスで打ち上げに参加させていただき、その時に振る舞われたのだ。聞くところによると、スパークリング清酒というジャンルのお…

焼肉市場(飯田橋):壺カルビが美味、駅から徒歩1分の立地も良い

「今日何の日か知ってる? 8月29日、焼き肉の日ですよ」という部署の熱いお声がけで実現した焼き肉食べるの会。メンズ4人で行ってきたよ、焼肉市場へ。ちょうど焼き肉食べたいな―と思っていた矢先のお誘いだったので、とても嬉しく候。 壺カルビを中心として…

高田光幸(都立家政):まぜそば(大)で速攻満腹、極限までお腹を空かせた状態で行くのが吉

都立家政のラーメン屋「高田光幸」が2013年のマイ・フェイバリット・ラーメンにノミネートされたのは既報の通りですが、また行ったわけですよ。今回はもしかしたらラーメンよりも人気が高い(?)オリジナルメニュー「まぜそば」をオーダー。 さて、この大盛…

エチゴビール ホワイトエール ヴァイツェン:フルーティーで後味すっきり、夏の夕暮れとともにどうぞ

地ビールを見つけると、ついつい飲みたくなってしまうこの現象に名前を付けたい。というわけで、新宿のビックロで見つけた「エチゴビール ホワイトエール ヴァイツェン」を買ってみた。定価よりも気持ち安い268円で購入。 前評判通り、フルーティーで飲みや…

グリコカフェオーレ:俺の消費量ハンパない

Instagram とにもかくにも、グリコカフェオーレORIGINALを買い続けている。ようやくフレッシュをいれずにコーヒーを飲む技術を手に入れたのだが、いつもとっさにカフェオーレを飲みたくなる。毎月5〜6本はかならず飲まざるを得ない気持ちにさせてくれるにく…

豚組 [しゃぶ庵](六本木):良い肉、世界のビール、食感ソーシャル新次元!

Instagram 適度にソーシャル依存をしている自分が、Facebookを開くとたまに目にしていた「豚組」というお店。縁あって「豚組 [しゃぶ庵]」に行くことになった。もちろん、知人からソーシャル経由でお誘いがあったのだ。 いざオーダーしてみると、豚がめちゃ…

加賀谷(新橋):アンパンマンがおしぼりを運んでくるし、店長はいい感じで狂気を感じるし、本当に最高だ

Instagram 「加賀谷(新橋)」という居酒屋をご存知だろうか。昔テレビで特集されていたことがあって、なんとなく記憶していたこの居酒屋。たまたま知人に誘ってもらう機会があり、指定された場所が「加賀谷」だった。 詳細はこの記事「新橋の異常な居酒屋「…

高田光幸(都立家政):魚介とんこつが繰り出す独特の"甘み"に脱帽

Instagram 都立家政駅から歩いて7〜8分の場所にあるラーメン屋「高田光幸」。2013年一番通っているラーメン屋であり、7月〜8月は週に1度は必ず行っている。 魚介とんこつのラーメンを大盛り、750円でオーダー。スープにある独特の甘みがくせになりすぎる。と…

cafe&bar phonic:hoop(新宿):味わいのある古めかしさを醸し出すコンクリ空間にどうぞ

Instagram 新宿から歩いて10分ほどの「cafe&bar phonic:hoop」。コンクリートの建物をリノベーションした"味わいのある古めかしさ"がくせになりそうなカフェで、フルーツタルトとライチティーをオーダー。 地下の二人席に案内してもらい、間接照明が照らす空…

kaeru(中野):あっさりで食べやすい中野の二郎インスパイア系

Instagram 中野にある二郎インスパイア系のラーメン屋『kaeru』。細麺を選び、野菜、玉ねぎ多めをオーダー。700円也。 スープは思ったよりもあっさりしていて、もたれることなく食べられる。細麺を選んだけど、普通のラーメンと同じくらいの面の太さだったの…

奈良美智の世界観が散りばめられた「南青山 A to Z Cafe」に行ってきた

表参道の「A to Z cafe」に初めて行ってきた。奈良美智さんがプロデュースしたお店で、カフェに入ると奈良ワールド全開である。 席と席の間にほどよい空間があり、とにかく落ち着ける。ダイニングテーブルには奈良美智さんの絵が書かれており、そこで食事を…

巣鴨が20〜30代でも楽しめる街だった件

「おじいちゃん・おばあちゃんの原宿」なんてささやかれる巣鴨。池袋からJR山手線で10分圏内と、関東の西側に住んでいる人なら比較的立ち寄りやすい場所にもかかわらず、上京してから今まで行ったことがなかった。ふと思い立って巣鴨を探検してみることにし…

仕事と家族が共存するJuso Coworking

大阪・十三は高校3年間を過ごしたゆかりの地だ。学校が終わると十三の商店街を通って電車に乗ったし、部活における走りこみでは、隣接する淀川(河川敷)をよく使ったものだ。商店街は店こそ入れ替われど、街並みは良い意味で高校時代のまま。土着な風景を見…

JUSO Coworkingとカフーツでコワーキングを体感して得られたもの

昨日の宣言通り、今日は仕事で関西のコワーキングスペース2拠点を訪れた。 まずは「JUSO CoWorking」。その名の通り十三にあるコワーキングスペース。自分は十三の高校に通っていたので、十三駅周辺や商店街を歩くと、なんだかこそばゆい気持ちになる。実家…

コワーキングという働き方を定義する「コワーキングフォーラム関西2011」に参加した

最近良く聞く言葉が「コワーキング」だ。東京ではいくつもコワーキングスペースが生まれ、Web関連の人やフリーランスの方が集まり、仕事をしている。企業に属する人、属さない人を問わず、場所という物理的なスペースに制限を受けずに働ける環境ができつつあ…

「メタボリズムの未来都市展」に行ってきた

2011年9月22日(木)。 東京に来てから足しげく通っている施設の1つが「森美術館」です。六本木クロッシングやル・コルビュジエなど、現代アートや都市、まちづくりを直感的に楽しめる展示が多く、見ている側を飽きさせません。何気に大学時代は都市計画のゼ…

鷺ノ宮のカフェ「Private Cafe Cozzy」があるかつら通りから、街の情報を1つに

今日の夜は地元のカフェ「Private Cafe Cozzy」でゆる飲みがありました。昔に知り合った飲み仲間、そしてカフェの近くにあるお店、事務所の方が集まる形になって、酒を肴に盛り上がりました。 Cozzyは「かつら通り」という場所にあり、その他ネイルサロン、…