事業会社マーケターのさんぽ道

事業会社のマーケッターがメディアやブランディングについて寄り道散歩。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

節目の30歳前後にリーダーとして仕事をするということ

最近のキャリアに関する所感をつらつらと残す。なんだかステージが変わりつつあるなと。これまでは「自分」中心の仕事の仕方が主。いかにスキルを身につけ、自分の力で質の高いアウトプットを残していくかだけを考えていた。 けど、2014年に入って求められる…

瞬発力のソーシャル共有型、持続力の検索ロングテール型。どちらのコンテンツを作るべき?

忙しい時には、短文でポイントのまとまったコンテンツを読む Webコンテンツ企画の仕事をしているだけに、どういうコンテンツが読まれるのかという点について考えることが多い。普段仕事をしていると、純粋にコンテンツを読み込む時間は少ない。Webやスマート…

自分で考えて、意思決定することから、すべてのチームメイクは始まる

「自分で考えて、判断すること」をベースに仕事をしないと、大きな伸びしろは期待できないだろうなあというお話。 仕事のレイヤーが上がれば上がるほど、判断や意思決定の機会が増えていく。あらゆる仕事で意思決定は必ず絡んでくるものだし、その意思決定の…

成功体験にすがりつき、ゼロベースで考えることを放棄していませんか?

過去に成功体験を積み重ねてきた時ほど、その成功体験は次の仕事では通じないという前提があると良いんじゃないかなというお話。 とかく自分の場合、過去の成功体験を捨て去ることが難しいと感じる。だって、成功したんだから、そのノウハウを次も使いたいと…

野方の豚骨つけ麺「無極」、無鉄砲のラーメンと同じ濃厚スープに感動!

気になっていた野方の無鉄砲つけ麺無極にいってみた。姉妹店の沼袋 無鉄砲の超こってり豚骨ラーメンが好きで、数カ月に一度は食べに行っていた。そのつけ麺版のお店である。 平日のお昼好きに行ったところ、店内はすぐに満員に。人気店であることがうかがえ…

駒沢大学前の666。これがコンデンス煮干しつけめんのハンパない実力か

2014年のゴールデンウィークは肉フェスでしょう! と勢い勇んで駒沢オリンピック公園に行ったものの、朝からチケットを買うのに2時間待ちらしく、即座に心が折れたアカウントはこちらになります。 この傷と肉を食べんとしていた空腹を癒やすべく、煮干しらー…

「思想がひらく未来へのロードマップ(構造構成主義研究)」に寄稿。ふんばろう東日本支援プロジェクトのチームビルディング

ふんばろう東日本支援プロジェクト代表の西條剛央氏などが集まって編さんされた『思想がひらく未来へのロードマップ (構造構成主義研究)』が発売された。その中で、ふんばろう東日本支援プロジェクトの取り組みの取材記事を寄稿させていただいた。 思想がひ…

「電信柱の陰から見てるタイプの企画術」、キラキラしていない人こそ企画に向いている

電信柱の陰から見てるタイプの企画術 (宣伝会議) 作者: 福里真一 出版社/メーカー: 宣伝会議 発売日: 2013/11/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 「電信柱の陰から見てるタイプの企画術」という福里真一さんの本を読んだ。ジョージア「…