事業会社マーケターのさんぽ道

事業会社のマーケッターがメディアやブランディングについて寄り道散歩。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日がスペシャル

今になって、体験・経験する機会を増やしていきたいと切に感じる次第です。机上の勉強が好きで知識の習得に励んできたつもりですが、体験や経験を伴った知識や知見には太刀打ちできません。 特定の分野だけに偏らない教養を身につけたいです。世界のことはお…

マイレビューデイで小さな成長を意識する

2011年7月31日(日)。先週のブログ「日曜日はマイレビューデイ 71」で宣言した通り、今週1週間を振り返ります。 ●環境に慣れてきた 所属チームの仕事の進め方はとてもアジャイル。アウトプットを早く出し、何度もフィードバックをいただくことで、締め切り…

比例する情報共有の度合いと生産性

情報共有がしっかりとしている組織は強い――そう感じます。職場では情報共有とチームワークを大切にする文化があり、あらゆるアクティビティが共有されます。個人ポータルをチェックしておけば、今何がどう進んでいるかといったことはすべて把握できます。 仕…

模索と最適化の好循環

できないことができるようになる――。これが自分を突き動かす原動力の1つであるのは間違いありません。そのためには仕事の専門性を高め、未踏の分野を開拓していく意気込みと行動が不可欠になるわけですが、日々の業務と並行しながら新たな挑戦を続けていくの…

巻き込む力

2011年7月27日(木)。 過去の経験則から答えが分かってしまう定型的な仕事は減る一方で、自分で考えて答えを導き出す仕事はこれから増えていくでしょう。誰も正解を知らない問題に答えられる人に価値が生まれるのは、言うまでもありません。 「圧倒的なイン…

圧倒的なインプットが思考をもたらす

2011年7月26日(火)。入社1週間目にしてやっと朝8時前に出社できました。6時起床で間に合います。1日6時間睡眠を死守しないとその日のパフォーマンスが激しく低下してしまうので、0時就寝をデフォルトにします。午前2時に寝て8時に起きる場合と比べて睡眠の…

美談の裏側と自分軸

2011年7月25日(月)。 今日も早めに出社したら、社長の出社時間と重なり、軽くごあいさつをすることができました。朝の混雑の時間にも巻き込まれず、新聞もちゃんと目を通せたし。やっぱり早起きはいいですなあ。ずっとフレックスタイムだったので朝遅く夜…

日曜日はマイレビューデイ

2011年7月24日(日)。 宣言――日曜日は今週1週間を振り返る時間を必ず作ります。過去を振り返る時間が惜しいと感じることも多いのですが、反省と振り返りを経て前に進むほうが、効率や生産性の向上に直結するのかなあと。仕事、プライベートを含めた自分レビ…

私がブログに思いのたけを書き続けるたった1つのシンプルな理由

昨日のブログ「ソーシャルメディアは自分を映し出す鏡」では、ソーシャルメディアに接する自分の姿勢と考え方について書きました。誤解を恐れずに言えば、自分はソーシャルメディアと一定の距離を保った上で、活用しています。 具体的な用途は、何らかの役に…

ソーシャルメディアは自分を映し出す鏡

2011年7月22日(金)。 FacebookやTwitterを使う人が増えてきましたね。IT関連に詳しい人だけでなく、旧友や知人も続々とソーシャルメディアを使い始め、コミュニケーションを楽しんでいるように思います。自分もそんな一人です。 ソーシャルメディアを使う…

初めての転職活動で考えた5つのベーシックで大切なこと

新しい会社で働き始めて3日目にして、早くもやりがいと高揚感が芽生えています。自分に合う職場環境で働くことって大事だなあとつくづく感じます。今日は記憶を頼りに、転職活動の振り返りをしてみます。本格的な転職活動は初だったため、つまづく部分も多く…

新兵の意識とスピードで

2011年7月20日(水)。今週は新兵のつもりで、基本に忠実に働く心構えです。仕事の基本的なスタンスを徹底させるために意識して実践している具体的な項目は以下の通り。 ・早く出社し、遅く帰る 仕事に対するスタンスを職場の人に伝える気持ちで。新兵はハー…

始まりはいつも雨、そして訪れた転機

2011年7月19日(火)。高校入学、大学合格発表、社会人生活の始まり――私の転機となる日は、なぜか雨模様。そんな天気に思いを馳せながら、訪れた雨模様の今日は転機の1日。 本日より新たな会社で働くことになりました。サービスのマーケティング、プロモーシ…

書くことで苦手意識を克服する

2011年7月18日(月)。三連休の最終日はくもりぞら。台風はどこに向かおうとしているんだろう。 「ブログの効用 51」で少し触れたブログを書く理由について、もう1点ありました。「自分のことを語る」という苦手意識の払拭(ふっしょく)です。 仕事で記事を…

無駄なき生活へのシフト

2011年7月17日(日)。環境やライフスタイルを変えたいなと思惑中。 ●住環境 今より1万円くらい安いところに引っ越したい。1年で12万円節約できたら、家計に与える影響は大きいですよね。 今の住居のいいところ――独立洗面台、セパレート、オートロック、宅配…

東京都現代美術館「フレデリック・バック展」に行ってきた

2011年7月16日(土)。 お休みを利用して、木場にある東京都現代美術館『フレデリック・バック展』に行ってきました。最近プライベートの時間が少し確保できるようになってきたので、久々の美術館探訪。実は私、大学時代に学芸員の資格を習得しており、一時…

なぜ、若者はライフネット生命保険のスタンスに共感するのか?

ライフネット生命社長の常識破りの思考法 ビジネスマンは「旅」と「読書」で学びなさい! 作者: 出口治明 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター 発売日: 2010/12/23 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 158回 この商品を含むブログ (18件) …

ブログ更新、順調に続いています

2011年7月13日(水)。毎日ブログを更新し始めてから60日、2カ月が経ちました。まずは1週間、続いて1カ月の更新が目標でしたが、おかげさまで2カ月続けてブログを続けることができたわけです。 正直に言うと、毎日欠かさず更新できていたわけではありません…

本当に必要とされるコンテンツを作るには?――マーケティングコミュニケーション基礎

昨日アップしたブログ「マーケティングコミュニケーション論考」に関連する内容で、コンテンツマーケティングという手法が今後、多くの企業で重要になってくるのではないかと考えています。平たく言えば、オンライン、オフラインを問わず企業が保有するさま…

マーケティングコミュニケーション論考

新マーケティング・コミュニケーション戦略論 作者: 亀井昭宏,ルディー和子 出版社/メーカー: 日経広告研究所 発売日: 2009/06 メディア: 単行本 クリック: 7回 この商品を含むブログ (1件) を見る 私の最初の仕事は、Webメディアでコンテンツを企画・編集・…

『ネットで生保を売ろう!』から学ぶライフネット生命保険のマーケティング手法

「何度も読みたい」と思える書籍との出会いは格別です。 「とにかく、タマを打ち続ける。これしか、僕らには手がなかった」 ライフネット生命保険の岩瀬大輔副社長は著書『ネットで生保を売ろう!』でこう述懐しています。同社は出口治明社長と同氏が立ち上…

自分が自分でいられる場所

2011年7月9日(土)。この1週間は学生時代からの友達と飲む機会に恵まれました。1つの期間を共有し合った友達だからこそ、自分の素を出し、気兼ねない関係を保ち続けられます。 社会人になると、これまでとは異なる人間関係を構築していく必要性を感じるよう…

Facebookで満足

2011年7月8日(金)。見上げた空は色映える橙色。梅雨の終わりをひっそりと告げるように、圧倒的な存在感を放っておりました。 Google+にようやく入会できたのですが、Circleの分け方に戸惑い、積極的に使っておりません。ようやくFacebookが楽しくなってき…

クラフトマンとサポーターのあいだ

2011年7月7日(木)。七夕の夜、中国に行っていた知人と実に4年ぶりに再会し、お互いに積もる話を交わしました。年月が経っても変わらずに接していける仲間は貴重です。ようこそ東京へ、縦横のつながりを作って楽しんでいってね! SonicGarden 倉貫義人さん…

早寝早起きへの回帰

2011年7月6日(水)。ここ2日ほど、0時前に寝て6時前に起床できています。しかも目覚ましが鳴る前に。これまでは2時に寝て8時に起きることが常だったのですが、朝型生活へのシフトをもくろんでおります。 同じ6時間の睡眠でも、睡眠の質は全然違いますね。こ…

Webと表現、マーケティングとコミュニケーション

今後の仕事の方向性が定まってきました。キーワードベースで要素を書き出してみたものが以下です。 Webコンテンツ Webプロモーション ソーシャルメディア ユーザー数の拡大 「誰に何を伝えるか」というコンセプトを基に、ユーザーに対する情報提供、きずなや…

50日連続更新して分かった「ブログの効用」

いつの間にか、毎日更新しているブログのポスト数が50を超えました。期間にするとわずか50日なのですが、積み上げたコンテンツ数が50に上ると考えれば、ちょっと嬉しくなりますね。ささいなことでも継続することで必ず自分の力になると信じて、これからも淡…

ビジョンが先か、ミッションが先か

2011年7月3日(日)。今日は友だちのお誘いで30人が集まり、久々のバスケ。5分のゲームを4試合実施して、早くも太ももが筋肉痛に。瞬発力を伴う運動は消耗度が激しいですね。明日に疲れを残さないためにもストレッチが必須です。 グロービスが主催するダボス…

ミニマルな生活に思いを馳せて

2011年7月2日(土)。昨日の日記「下半期のスタートは片づけの習慣化から 48」で宣言した通り、部屋の片付けをやってみたのですが、出るわ出るわゴミの山。捨てられないというよりは、捨てることを忘れたままモノを部屋に放置してしまうことが原因のようです…

下半期のスタートは片づけの習慣化から

2011年7月1日(金)。今年の下半期が始まりました。上半期の最終日に最高の結果が出たので、勢いそのままに下半期は走り抜けていきたいなあ。 Google カレンダーに入れた予定をiPhoneにプッシュ通知するように設定しています。最近はGoogle カレンダーをToDo…