転職1カ月で「自分自身に期待する」気持ちが出てきた理由
毎日ブログの更新がいつの間にか90日に。会社入ってから忙しくなるかなあと思いつつも、すき間時間を使ってブログを更新し続けることができております。小さな積み重ねが、大きな力となって返ってくることをモットーに、これからも細く長く続けていきます。
新しい会社に入って1カ月弱が経ちましたが、毎日楽しく働いております。仕事が面白く、会社が目指す目標に貢献したい。自分に合った会社を選ぶことができたのだと感じます。
最初の1カ月は基礎の徹底が目標。1つ1つの仕事のアウトプットを早く出す、ホウレンソウを欠かさず行う、早く会社に行く、あいさつを欠かさない、チームに溶け込むなど、社会人1年目に意識してきた基礎的な動きを意識し、仕事を進めることに注力してきました。
そしてこの1週間で、自分にできることとできないことがはっきり分かってきました。次の1カ月はできないことをできるようにしていく期間にするつもり。
まずは勉強。その仕事でアウトプットを出すために何が足りていないのかを理解して、情報を集める。自分で考えて、答えが出せる部分と出せない部分を明確にする。自分一人でできない部分はフィードバックをあおぎ、自分で考えるための材料にする。この繰り返しで、問題解決能力を身につけていきます。
どんどん仕事を任せてくれる環境はありがたい。もっと、自分から動いて、もっと、人を巻き込んでいく。できないことができるようになる――そんな自分自信に期待を寄せることができる毎日です。